コンテンツへスキップ

野生動物の写真は難しい (ストックフォト修行記 #10)

カメラを持ち歩いてて、水田にはサギなどの鳥が何種類も来てることが多いですね。それでとっさに撮ろうとするんですがやっぱり難しい。 慌てると大抵はこういう事になってしまう。笑 鳥さんたちは人間との距離は測っていて常に注意を払… 続きを読む »野生動物の写真は難しい (ストックフォト修行記 #10)

ストックフォトに初採用された。 本日3勝1負です。(ストックフォト修行記 #7)

正直言って今日はネタを仕込めなかったので書くことがないな。これではいけないなーと反省してたところだったのですが、こんな時にadobe stockから審査通知が来ました。 3勝1負です。1つは保留ですが、ぼくの予測ではピン… 続きを読む »ストックフォトに初採用された。 本日3勝1負です。(ストックフォト修行記 #7)

雨を表現する練習 (ストックフォト修行記 #6)

これから梅雨が来ますね。ということは雨らしさの表現って、バリエーションを身に着けたほうが良いんだろうなと思ったです。ちょうど大雨だったので、雨らしさの実験をしてみます。 雨といえば雫 しずくが垂れてるだけでしっとり感が出… 続きを読む »雨を表現する練習 (ストックフォト修行記 #6)

ランチバッグとカメラバッグ (ストックフォト修行記 #5)

今、カメラを入れるバックパックを探してるところなのですが、D7200とEOS 80D, アクションカム+アクションカム用スタビライザーを入れられたらなぁ。と思ってますね。 暫定的に良さそうなものがないかと思ったらあったの… 続きを読む »ランチバッグとカメラバッグ (ストックフォト修行記 #5)

ストックフォトに初めて登録申請しています。(ストックフォト修行記 #4)

ストックフォトも今日は初めて申請してみました。今日は数箇所でかけてみて結構歩いたけど夕方の写真が収穫があったと感じました。今日は実験をしてなくて実践をしてた日ですね。だから記事も短めです。 茶畑の新芽 私の住んでる地域は… 続きを読む »ストックフォトに初めて登録申請しています。(ストックフォト修行記 #4)

ホワイトバランスのブラケットを試す。(ストックフォト修行記 #3)

今日は何をしようかと思ったのですが、オートブラケットを試そうとなった。ただ、露出のブラケットよりホワイトバランスのを試したことがなかったから一度やってみようと計画してみた。 ホワイトバランスとなると、カラフルなものを試す… 続きを読む »ホワイトバランスのブラケットを試す。(ストックフォト修行記 #3)