コンテンツへスキップ

Caseology Vault for pixel6 レビュー

このケースはかなりがっちりしたケースです。このレビューでは材質などはクローズアップしてみてわかるように写真をいくつも掲載しています。

iPhone用などの VAULT(ヴォールト) でも材質の確認には使えるレビューにしております。

私がこのタイプのケースを選ぶ時に判断した基準というのは持った時に滑りにくそうだということです。

3色のうちで、この色を選んだのは黒も良いと思ったけど、黒の場合は黒い外見の製品が多いためにまぎれて、見つけにくくなるかもしれないと思ったことからです。

セージグリーンでもよかったけど、無彩色のほうが、いろんなシーンで合わすことができるだろう・・・ということで、アーバングレーにしたのです。

その点は大変満足したものです。

ただし、この製品の弱点はガッチリしてる反面重いということですね。

保護はかなりしっかりしてくれそうだけど、その分重いということだけは頭に入れとく必要あります。

Pixel 6 とこのケースを合わせてしまうと大体 250g になるので、十分重いことは想像できるでしょう。

基本情報・販売先

パッケージ

左のものがPIXEL 6をつけた状態のVAULT(ヴォールト) 右の箱に入れてビニール包装された製品で売られてる。

この上の写真のように、パッケージは箱の中にケースが入っている」って単純なものです。

ただし、ケースは袋に入っているので丁寧に梱包されています。

もう 1 つお礼状が中身が 1 つ入っていたのですが、写真では写っておりません。

材質の質感

ケースの正面

カメラの開放部分ですが、内側が1mm高、最も高いところで2mm高くらいになってます。

もちろん、撮影時にケラれ(写真の周辺が暗くなったりすること)はないです。だから、カメラフードの役目にもなってます。

ケースの正面下。

このケースの特徴は写真を見ての通りがっちりとした作りとザラザラとした表面にあります。持ってるときのグリップ感は高いので安心できます。

見るからにがっちりと保護してくれそうな見た目になってます。

材質について

この材質は、見ての通りグリップ力は高いのですが、手の状態次第で感じ方が変わります。
乾燥手肌の場合は、若干滑りやすいと感じつつもグリップ力があります。少し湿り気がある手肌ならばしっかりとしたグリップ力です。
使い始めだから断言はできませんが、汚れなどはつきにくい目立たない用に思います。

ケースの側面・ボタン・ストラップの位置

この側面には、3つのボタンが配置されています。一番上は、音声アシスタントを呼ぶなどに使いますし、下の長いボタンはボリュームのプラスとマイナスです。

この写真配置についてのものです。この位はPixel6としっかり合っていました。ボタンの押す感じは、しっかりとしたものです。ケースでよく見かけるような押しにくさはありません。

あえて注文をつけると点ボリュームボタンにプラスとマイナスのエンボス加工ぐらいがあってもよかったかもしれないです。

側面の表面を見てもわかるように、滑り止めは効いています。だからグリッド感は高めです。

ストラップ穴

ストラップ穴はいろんなレビューで触れられてないけど、このようにつけられています。

Pixel6とVaultの組み合わせは250g超の重さですから、ストラップ紐をつけて、より落下防止にするのに使えます。

ボタンがない側の方にCaseologyのロゴが入ってます。あまり目立たないです。
側面下部のスピーカーのところとUSB Cポートです。こちらは少し大きめの穴になってるのは、USB C3.1以後対応のコネクタは太いことが多いですから。充電を売りにしてるケーブルは、転送についてはUSB 2.0対応のものがおおいです。

写真を撮り忘れたけど、ケース上部には穴もあります。すべてのところはうまく処理されています。

ケース内部

内部は写真のようなパターンになってます。

四隅やストラップ穴やボタンの位置は、このような構造になってます。がっちりケースを守るような構造なのでしょう。

まとめ

基本情報・販売先

大変ガッチリしたケースで、1500円ほどで買ったのですが、品質も十分満足行きました。

ちょっとやそっとではスマホを壊さないだろうなと安心させる印象を持つケースです。

でも、このケースは重いために、人を選ぶかなぁ?特にpixel6と合わせて250g超ということで女性には厳しいかもしれません。